2025年5月8日

今年の「ピンクリボンウオーク2025」は8月18日よりエントリー開始です!
今年は富山で10月30-31日に開催される「第13回日本乳房オンコプラスティックサージェリー学会総会」との共催により、「オンラインウオーク&ラン」+「スタート&フィナーレのリアルイベント」のハイブリッド形式で実施します。いずれかのみの参加も大歓迎!…
乳がんは早期に発見すれば、治癒する可能性の高いがんです。今から25年前、それを知らずに命を落とす女性が後を絶ちませんでした。
そのころ欧米では、1980年代からの乳がん啓発運動が実を結び、死亡数は明らかに減少に転じていました。その運動を象徴するイベントがピンクリボンを掲げたラン&ウオークの大会です。
日本でもこのムーブメントを起こそう。知っていれば、助かった命を救おう。そこで生まれたのが「ミニウオーク&ラン フォー ブレストケア ピンクリボンウオーク」。2002年3月31日、第1回大会が開催されました。
それから25年。乳がんにかかる人の急増を背景に、死亡数減少に至っていません。
ピンクリボン運動にはさらなる力が必要です。
検診、治療、その後の生活、乳がんをとりまく様ざまな場面に寄り添う、一人ひとりのさりげないやさしさを形にする時、と考えました。