エントリー案内
はじめに
本イベントは、ウォーキングアプリ「TATTA(タッタ)」を使ったイベントです。

STEP1 まずは、ランニングポータルサイト【RUNNET(ランネット)】より会員登録!
※以前、登録された方は不要です。
STEP2 続いて、【RUNNET】のホームページ内で「ピンクリボンウオーク2025」を検索し、大会エントリー!
※現在はまだ、検索結果に現れません。エントリー開始日の8/18以降に検索が可能になります。
STEP3 スマホにGPSトレーニングアプリ【TATTA(タッタ)】をインストールのうえ、【RUNNET】と連携ができたら計測スタート!
※最初に連携をすると、その後の連携操作は不要です
イベント参加の流れ
①大会エントリー&スマホアプリ設定
①RUNNETから「第21回ミニウオーク&ラン フォー ブレストケア ピンクリボンウオーク2025」にお申し込みください。
<募集期間> 2025年8月18日〜10月31日
エントリー開始日時になると、エントリー入口画面の「開催日」の右側に青色の「エントリー」ボタンが表示され、申込ができるようになります。
※エントリーには、RUNNETの会員登録(無料)が必要です。新規登録の方は、「新規登録方法」をご参照ください。
②GPSトレーニングアプリ「TATTA」をダウンロードしてください。
TATTAアプリとは、ご自身のウオークやランの距離を計測したり本大会で設定された距離の達成を確認するためのツールです。詳しくはこちら。
③「TATTA」を立ち上げて、RUNNNETのID・パスワードを入力し【連携】をタップしてください。
(TATTAを使って歩いたり走ったりしたことがない方は)本番前に、TATTAを起動して、試歩・試走を行ってください。
②ウオーク&ラン計測 !!
ご自身がエントリーされた距離の達成を目指して、お好きな時間にお好きな場所でウオーク&ランをしてください。期間中なら何回かに分けて、その距離を達成してもOKです。
③完走証の発行
開催期間内(9/23〜11/2)に完⾛された⽅にはもれなく、TATTA内で「デジタル完⾛証」が発⾏されます。
距離の計測について
開催期間内(10/1〜11/30)に累積で、参加部⾨で設定された距離以上を歩く・もしくは⾛れば完⾛となります。
距離はスマホ内のGPS機能にて計測されます。
スマホのバージョンについて
<必要環境>
・iOS= 15.0以上 ・Android=8.0 以上
<推奨環境>
・iOS= 16.0以上・Android=10.0 以上
<サポート対象外機種>
・タブレット端末・GPSが搭載されていない端末
※「推奨環境」は本イベントにご参加いただく際に、より確実に計測を⾏えるようにするためのバージョン指定となります。
事前にバージョンアップ、動作確認をお願いいたします。
※正常に計測が⾏えない等の問題がある場合は、FAQ をご確認ください。なお、一部の機種では動作環境を満たしていても正常に動作しない場合があります。